過去の中華街で特に印象深く美味しかった「思い出のランチ」。ご賞味くださいませ♪
香辣牛肚(牛ハチノスの四川風炒め)
昼は中華街。中華街ランチも、今日で年内最後。
ということで、最後はやっぱり・・・、台南小路の「杜記」へ行った。(笑)
今週の「杜記 ランチメニュー」。

今日は「香辣牛肚(牛ハチノスの四川風炒め)」をお願いした。
いつもの絵ヅラ。

最後の別館漬けはキャベツ。辛かった!(KD6)
待つことしばし。ご飯と「ハチノス」が運ばれる。

いつもながら、すっごいハチノスの量。
タマネギ、長ネギ、ピーマン入りなんだけど、ほとんどハチノスに見える。(笑)

早速一つつまんで、パクッと口へ入れると・・・かっらい! ってか、しょっぱい!
すごい塩辛さだ。オニイチャン、今日はワイルド過ぎない?(笑)
ハチノスはぷにぷにで、まったく臭みなし。タマネギもピーマンも、しゃきしゃきで美味しい。・・・んだけど、しょっぱい!(笑)
これねえ、ビールと一緒だったら無茶無茶ビールススム君だね。ご飯なのが残念無念。
それでも、ハイパーご飯ススム君でパクパクと完食。
今年もお世話になりました。ごちそうさま~♪
◆
台南小路 / 手打ち中華麺・刀削麺 /
杜記(とき)
今日も、中華街に感謝♪
*上記の記事は以前の投稿を編集して再掲載したものです。メニューや値段等については投稿当時のままですので、現在とは異なります。ご了承ください。
Comment