(158) 忍者「生酛 十水仕込」

今宵の滋賀酒はこちら。瀬古酒造さんの訳ありシリーズ第4弾、忍者「生酛 十水仕込」です。

「これは赤影でも、青影でも、白影でもないのよ」とお店の方が。・・・確かに。(笑)

でも生酛で、しかも十水ですから、濃厚&甘口なのかなという気は致します。

まずはグラスを顔に近づけてみると、やはり赤影青影のような吟醸香ではなく、割りと涼し気で穏やかな香りが漂います。

それを一口含んでみると、予想どおり如何にも十水と言えるような甘い口当たり。

しかしそれは最初の一瞬で、すぐに生酛らしさのある個性的な旨みとしっかりした辛みが反撃を開始。

決して単なる甘口ではなく、後半になるほど奥深い酒の旨みが踊ります。美味しいですねえ♪

そして、のどごしは驚くほどにすっきり。甘さもきれいに消えて行きますね。

赤影、青影とはまったく異なる味わいですが、これも好いなあ。いいお酒です♪

  • にんじゃ
  • 滋賀 山田錦
  • 精米歩合 : 60%
  • アルコール:16%
  • 価格 : 1800ml 3,300円

今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪

お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。

・甘みの強さ:★★☆
・辛みの強さ:★★☆
・酸味の強さ:★★☆
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★☆
・美味しさ :人それぞれ

「忍者・大甲賀」の品揃えを見る

Comment

タイトルとURLをコピーしました