(154) 生酛太郎「純米 日本晴 超限定酒」

今宵の滋賀酒はこちら。安井酒造場さんのニューハツサクラ 生酛太郎「純米 日本晴 超限定酒」です。

ラベルを見ると「日本酒度+9」ですよ。結構ハードかも。

まずはグラスを顔に近づけてみると、シャープなというか結構辛そうな香りがして来ます。

それを一口含んでみると、一瞬はなめらかな口当たり。そしてお米の旨みがふわっと、と思ったところへなかなか強烈な辛みがガツンと来ました。

いやあ~、辛いわ! 酸味はそこまででもないんですが、かなり本格的な辛口ですね。

でも、お米の旨みが十分にあって、とても美味しい味わいです。

そして、その味わいの辛さの割りにはのどごしはするりとドライ。後味のキレも好いですね。

加藤酒店さんの評では「米の持ち味をいかした、旨味成分たっぷり酸もたっぷり豊かな純米酒。抜栓後の変化や熟成も楽しみな輪郭もしっかりとした味わいです」とのこと。

魚でも焼き鳥でもガンガン行けそうな、久しぶりの本格的な辛口酒に出会った感じです♪

  • きもとたろう
  • 酒米 : 日本晴、吟吹雪
  • 精米歩合 : 70%
  • アルコール : 18%
  • 日本酒度 : +9
  • 酸度 : 2.3
  • 価格 : 720ml 1,655円

今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪

お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。

・甘みの強さ:★☆☆
・辛みの強さ:★★★
・酸味の強さ:★★☆
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★★
・美味しさ :人それぞれ

「初桜」の品揃えを見る

Comment

タイトルとURLをコピーしました