今宵の滋賀酒はこちら。太田酒造さんの湖弧艪「直汲み 無濾過 生原酒」です。

まずはグラスを顔に近づけてみると、心地よい甘みを予感させるような良い香りがします。
それを一口含んでみると、予想に違わぬ柔らかな甘みと旨みがするりと口の中へ入って来ました。
なので甘口系かなと思ったんですが、後から穏やかな酸味を伴った辛みがしっかりと来ます。
「甘すぎず、辛すぎず」ではなく、甘みも辛みも、そして吟吹雪の旨みもしっかり味わえる感じ。
とても濃厚で、しかも自分好みな味わい。美味しいですね♪

のどごしは少しピリリと。そして旨みの余韻が長く続きます。
加藤酒店さんの評では「味わいに幅と酸を持つ酵母と華やかな香りを放つ酵母を合わせ使用。含み香高く旨味たっぷりの生原酒です」とのこと。
食中酒としても良いと思いますが、自分だったら食前酒か食後酒でやっちゃうかなあ♪

- こころ
- 酒米 : 吟吹雪
- 精米歩合 : 60%
- アルコール : 17%
- 価格 : 720ml 1,760円
今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪
◆
お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。
・甘みの強さ:★★☆
・辛みの強さ:★★☆
・酸味の強さ:★☆☆
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★★
・美味しさ :人それぞれ
「道灌」の品揃えを見る
Comment