(115) 滋賀大学 琶ぐくみ「純米 火入れ」

今宵の滋賀酒はこちら。滋賀大学の学生さんが造っている琶ぐくみ「純米 火入れ」です。

醸造は北島酒造さん。今年はラベルに大きく「滋賀大学」とあります。やる気まんまんですね♪

まずはグラスを顔に近づけてみると、清涼感のあるよい香り。

それを一口含んでみると、予想どおりのなめらか&爽やかな口当たりです。

適度な甘みと酸味があって、ちょっとフルーツっぽくもありますね。そして後半は辛みもしっかり立ち上がって、甘過ぎることなく美味しく味わえます。

前回同様に清涼感あふれるライトテイストな味わいで、のどごしもスッキリ。いくらでもごくごくといただける清涼飲料酒と言えましょう♪

まったくこんな美味しいお酒が造れるなんて、お米がよいのか、醸造がよいのか、はたまた学生さんがよいのか?

「いえいえ、全部です!」と突っ込まれるに決まってますが。(笑)

学生さんたち、今年の米作りも頑張ってください♪

  • はぐくみ
  • 酒米 : みずかがみ
  • 精米歩合 : 65%
  • アルコール:15%
  • 価格 : 720ml 1,650円

今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪

お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。

・甘みの強さ:★★☆
・辛みの強さ:★★☆
・酸味の強さ:★★☆
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★☆
・美味しさ :人それぞれ

「北島・御代栄」の品揃えを見る

Comment

タイトルとURLをコピーしました