今宵のお酒はこちら。美冨久酒造さんの「ODENe’d MIFUKU」です。
ラベルにおでんが満載で、次はあなたのお鍋です「おでんで美冨久」って、どんだけ~! って思いました。(笑)
そんなものがあるかどうか知りませんが「燗酒専用酒?」とも。

何はともあれ、まずは冷酒でいただいてみると、日本酒らしさを漂わすおだやかなよい香り。
そして、辛口とある割には口当たりはまろやかで、お米の旨みがしっかりとやって来ます。
辛口ですのでサポートするのは辛みと酸味ですが、お米の旨みが強いので、それを甘く感じる人も多くいるのではないかと思います。
いやあ、美味しいなあ♪

もちろん燗でもいただいてみましたが、酸味がとれ、米の旨みは大幅アップ。後味の余韻も旨みが長く伸びて、非常によい感じです。やっぱり燗の方が上でしょうか。
でも「燗酒専用酒」はウソ。冷酒でも十分に美味しいです♪

- みふく
- 精米歩合 : 60%
- アルコール:18%
- 価格 : 720ml 1,650円
今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪
◆
お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。
・甘みの強さ:★☆☆
・辛みの強さ:★★☆
・酸味の強さ:★★☆
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★☆
・美味しさ :人それぞれ
◆
「三連星・美冨久」の品揃えを見る
Comment