今宵の滋賀酒はこちら。松瀬酒造さんの松の司「特別純米酒」です。

グラスを顔に近づけると、美味しさを予感させるような品の良い匂いがふわっと来ました。好いね、これ♪
それを一口含んでみると、まず酸味と甘みが来て、爽やかさと飲みやすさの第一印象。
「甘い、さわやか、上品♪」と家人は三言で片付けた。(笑)

口の中でむにゅむにゅしてみると、酸味と甘みの後から、お米の旨味がじゅわっと来て、さらにピリリとした辛みも少し。
味わいが渾然一体として、とてもバランスの良さを感じます。
飲み込むと爽やかさは感じるが、後は引かずにキレがいい。
ラベルには「日本酒度:-3、酸度:1.3」とあり、我が家の好み的に理想形の数値なのかなと思ったり。
とっても美味しいお酒です♪

- まつのつかさ
- 精米歩合 : 60%
- アルコール : 15%
- 日本酒度 : -3
- 酸度 : 1.3
- 価格 : 720ml 1,485円
今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪
◆
お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。
・甘みの強さ:★★☆
・辛みの強さ:★☆☆
・酸味の強さ:★★☆
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★☆
・美味しさ :人それぞれ
「松の司」の品揃えを見る
Comment