(180) 松乃花「ひやおろし」

今宵の滋賀酒はこちら。川島酒造さんの松乃花「ひやおろし」特別純米 定温熟成原酒です。

この滋賀酒日記も180本目になりましたが、松乃花は今回が初めての購入です。しかも近所の大手量販店で。「えっ!」て感じ。(笑)

意外なところで売ってるもんなんですね。

ということで、まずはグラスを顔に近づけてみると、ちょっと独特な熟成感のあるよい香りがします。この手の香りは好きですねえ♪

それを一口含んでみると、口当たりはマイルドで、柔らかな甘みと玉栄の旨みが口中に拡がって行きます。

適度な酸味も感じますし、コクのあるしっかりとした味わいで、かつ飲みやすいです。

そして、のどごしもするりと抜けて行く感じで後味もスッキリしています。秋のお酒だと感じさせてくれる美味しい「ひやおろし」ですね。

せっかくなのでぬる燗でもいただいてみましたが、こちらは香りが立ち、飲み口はマイルドになり、さらに旨みが増しますね。

どっちかと言われれば、個人的には燗酒の方がおすすめかなと思いました。

  • まつのはな
  • 精米歩合 : 60%
  • アルコール : 17~18%
  • 価格 : 720ml 1,815円

今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪

お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。

・甘みの強さ:★★☆
・辛みの強さ:★★☆
・酸味の強さ:★★☆
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★☆
・美味しさ :人それぞれ

Comment

タイトルとURLをコピーしました