(177) 三連星「黒 吟吹雪 ひやおろし」

今宵の滋賀酒はこちら。美冨久酒造さんの三連星「黒 吟吹雪 ひやおろし」2025です。

今日も気温は32℃。で「ひやおろし」ってどうよ、な感じですがキンキン冷酒でいただきます♪

まずはグラスを顔に近づけてみると、おだやかな味わいを予感させるような日本酒らしい香り。

それを一口含んでみると、するりとなめらかな口当たりで甘みは控えめですが、押して来る吟吹雪の旨みがとてもGood。

日本酒度+4.6とありますが、そんなに辛くは感じません。ほどよい中辛口で吟吹雪の旨みが心地よいですね。

そしてのどごしはピリリとして、しっかりとした辛口に感じるが、後味は逆にさわやか。旨いね、どうも♪

ちなみに、ぬる燗でも試してみましたが、気温のせいもあるのか個人的には冷酒の勝ち。キンキンで飲みたいです。

あと、ラベルには相変わらず美冨久酒造さんの使命感があふれていて、とっても素敵です♪

  • さんれんせい
  • 酒米 : 吟吹雪
  • 精米歩合 : 60%
  • アルコール:17%
  • 日本酒度 : +4.6
  • 酸度 : 1.7
  • 価格 : 720ml 1,705円

今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪

お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。

・甘みの強さ:★☆☆
・辛みの強さ:★★☆
・酸味の強さ:★★☆
・香りの強さ:★☆☆
・味の濃さ :★★☆
・美味しさ :人それぞれ

「三連星・美冨久」の品揃えを見る

Comment

タイトルとURLをコピーしました