(172) 生酛太郎「SUMMER POP JUICE」

今宵の滋賀酒はこちら。安井酒造場さんのニューハツサクラ 生酛太郎「SUMMER POP JUICE」です。

真夏の青空にヤシの木や入道雲。如何にもな夏景色ですね♪

まずはグラスを顔に近づけてみると、SUMMERなさわやかさを感じさせるよい香りがします。

それを一口含んでみると、なめらかな口当たりの中に軽やかな甘みと吟吹雪の旨みが拡がります。いやあ旨いなあ♪

でも、そんなに甘口ではありませんよ。日本酒度:-4とあるのでもっと甘いかと思ったんですが、適度な酸味と辛みとのバランスが良くて、想像したほどの甘口ではありませんね。

のどごしは酸味がすっと抜けて、スッキリとした後味です。この季節にぴったりな感じ。

加藤酒店さんの評では「ジューシーな甘味と酸味を基調とし、コクとキレを両立させ暑いこの季節に何杯でも飲みたくなる味わいに! しっかりと米が溶け込んだふくらみと程よい酸のキレ。爽やかな旨甘キレをお楽しみいただけます」とのこと。

日本酒度:-4は意外でしたが、非常に飲みやすい中辛口(私的には)の夏酒。美味しいと思います。

  • きもとたろう
  • 酒米 : 吟吹雪
  • 精米歩合 : 60%
  • アルコール : 16%
  • 日本酒度 : -4
  • 酸度 : 2.2
  • 価格 : 720ml 1,650円

今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪

お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。

・甘みの強さ:★★☆
・辛みの強さ:★★☆
・酸味の強さ:★★☆
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★☆
・美味しさ :人それぞれ

「初桜」の品揃えを見る

Comment

タイトルとURLをコピーしました