今宵の滋賀酒はこちら。中澤酒造さんの一博「純米 うすにごり 生酒」です。
実はこのお酒2本セットで購入しました。同じ「一博」の「純米 うすにごり 生酒」なんですが「博」の字が微妙に違います。左が「点あり」右が「点なし」です。


◆
まず今日は「点あり」の方からいただいてみる事にします。

ということでグラスを顔に近づけてみると、少し涼し気な感じのするよい香りがしています。
それを一口含んでみると、ちょっとフルーティさのある爽やかな甘みと旨み。こりゃいいや♪
と思ったところへ、やっぱり来ました酸味のある辛み。(笑)
口当たりの一瞬は甘いんですが、このスパイシーな酸味とのバランスがとても好いですね。甘口ではなくて、飲みやすい中辛口といった風情でしょうか。
そしてのどごしもとても軽快でキレがよい。猛暑の暑気払いにピッタリなお酒だと思います。

加藤酒店さんの評では「安定感ある旨味が魅力! 出来立て新酒を即瓶詰め冷蔵保管。酒米吟吹雪の新鮮な香り、酸は穏やかでソフトな風味。日を追うごとに膨らむ味わいが良い」とのこと。
次の「点なし」も、また楽しみです♪

- かずひろ
- 酒米 : 滋賀 吟吹雪
- 精米歩合 : 60%
- アルコール : 16%
- 日本酒度 : +3
- 酸度 : 2.3
- 価格 : 720ml 1,430円
今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪
◆
お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。
・甘みの強さ:★★☆
・辛みの強さ:★★☆
・酸味の強さ:★★☆
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★☆
・美味しさ :人それぞれ
Comment