今宵の滋賀酒はこちら。平井商店さんの浅茅生「湖雪(フーシェ)」です。
「湖雪」と書いて「フーシェ」と中国語読みですね。日本酒では珍しいネーミングでしょうか。
「発泡性があるため 開栓時吹きこぼれ注意」とラベルにありましたので、冷蔵庫で寝かせてそっと開けましたが、シュワシュワはなかなか強力でした。

無事に開栓してから、オリを振って濁りに戻し、グラスに注ぐと爽やかなよい香りです。
それをクイっと含んでみると、シュワ~! おっと、こりゃあまるで炭酸飲料ですな♪
家人は「美味しい~! 大人の○コールみたいだ」とか禁句を言っています。
甘さもあり爽やかで、炭酸は力強く、確かに「大人の○コール」ではありますね。(笑)

逆に日本酒に不馴れな人は、日本酒だって分からないかも。そんな「炭酸飲料酒」と言えましょう。
アルコール13度と低めなので、最初の乾杯にもうってつけ♪ 大人数なら乾杯だけですぐ無くなりそうです。
いろんなお酒があるもんだと思いました。

- あさぢを ふーしぇ
- 精米歩合 : 70%
- アルコール:13%
- 価格 : 720ml 1,430円
今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪
◆
お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。
・甘みの強さ:★★☆
・辛みの強さ:★☆☆
・酸味の強さ:★★★
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★☆
・美味しさ :人それぞれ
「浅茅生」の品揃えを見る
Comment