(111) 道灌「不盡蔵 生酛純米60」

今宵の滋賀酒はこちら。太田酒造さんの道灌「不盡蔵 生酛純米60」です。

ラベルには「太田道灌の家紋」でしょうか。丸に細桔梗の家紋が描かれています。綺麗ですね♪

まずはグラスを顔に近づけてみると、如何にも生酛純米的な香りかと思いきや、逆にスマートな柔らかい香りが漂います。

そして一口含んでみると、口当たりはなめらかで、辛みを伴った生酛造りの旨みがす~っと入って来ますね。

辛み、甘み、酸味がどれも主張し過ぎずバランスが良い。ラベルのイメージに似て、上品ですっきりとした味わいの美味しいお米のお汁ですね♪

のどごしは少し辛みを感じますが、すっきりとキレよく飲みやすいです。

クセの強いお酒は苦手という人にも、非常に馴染みやすい味わいじゃないかと思います。

  • どうかん ふじくら
  • 酒米 : 美山錦
  • 精米歩合 : 60%
  • アルコール : 15%
  • 価格 : 720ml 1,760円

今日も、美味しい滋賀酒に感謝♪

お酒の美味しさの判断は人それぞれ。以下は管理人の個人的感想です。

・甘みの強さ:★★☆
・辛みの強さ:★★☆
・酸味の強さ:★★☆
・香りの強さ:★★☆
・味の濃さ :★★☆
・美味しさ :人それぞれ

「道灌」の品揃えを見る

Comment

タイトルとURLをコピーしました